日付 | 更 新 内 容 | F(P) 本館/別館 | C | |
---|---|---|---|---|
12.29 | 別館「大阪春秋」人名・事項索引」「あ」追加。 | 1639,377/54,274/79,160 (151,25)(18,6) | 60439,89050,2552 | |
12.28 | 古文書館「浪華姦賊罪案」その26釈文追加。 | 1639,377/54,274/79,160 (150,25)(18,6) | 60403.88976,2543, | |
12.27 | 「なにわ大阪民俗資料館」「商人の心得」その4追加。 | 1639,377/54,274/79,160 (150,25)(18,6) | 60367,88921,2535 | |
12.26 | 「史料集」に『浮世の有様 金沢の敵討』その4追加。 | 1639,377/54,274/79,160 (150,25)(17,6) | 60340,88880,2528 | |
12.25 | 古文書館「浪華姦賊罪案」その25釈文追加。 | 1638,377/54,274/79,160 (150,25)(17,6) | 60299,88838,2514 | |
12.24 | 「史料集」に『巷街賛説』その30追加。 | 1638,377/54,274/79,160 (150,25)(17,6) | 60260,88750,2494 | |
12.23 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その53追加。 | 1637,377/54,274/79,160 (150,25)(17,6) | 60211,88672,2475 | |
12.22 | 別館「大阪春秋」人名・事項索引」「い」追加。 | 1636,376/54,274/79,160 (150,25)(17,6) | 60186,88630,2468 | |
12.21 | 古文書館「浪華姦賊罪案」その24釈文追加。 | 1636,376/54,274/79,160 (149,24)(17,6) | 60142,88583,2456 | |
12.20 | 「なにわ大阪民俗資料館」「商人の心得」その3追加。 | 1636,376/54,274/79,160 (149,24)(17,6) | 60112,88537,2446 | |
12.19 | 「史料集」に『浮世の有様 金沢の敵討』その3追加。 | 1636,376/54,274/79,160 (149,24)(16,5) | 60082,88485,2433 | |
12.18 | 古文書館「浪華姦賊罪案」その23釈文追加。 | 1635,376/54,274/79,160 (149,24)(16,5) | 60045,88415,2420 | |
12.17 | 「史料集」に『巷街賛説』その29追加。 | 1635,376/54,274/79,160 (149,24)(16,5) | 59988,88317,2399 | |
12.16 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その52追加。 | 1634,376/54,274/79,160 (149,24)(16,5) | 59928,88216,2376 | |
12.15 | 別館「大阪春秋」人名・事項索引」「う」追加。 | 1633,376/54,274/79,160 (149,24)(16,5) | 59870,88127,2364 | |
12.14 | 古文書館「浪華姦賊罪案」その22釈文追加。 | 1633,376/54,274/79,160 (148,24)(16,5) | 59819,88042,2344 | |
12.13 | 「なにわ大阪民俗資料館」「商人の心得」その2追加。 | 1633,376/54,274/79,160 (148,24)(16,5) | 59790,87970,2232 | |
12.12 | 「史料集」に『浮世の有様 金沢の敵討』その2追加。 | 1633,376/54,274/79,160 (148,24)(15,5) | 59759,87893,2320 | |
12.11 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」その21釈文追加。 | 1632,376/54,274/79,160 (148,24)(15,5) | 59709,87787,2303 | |
12.10 | 「史料集」に『巷街賛説』その28追加。 | 1632,376/54,274/79,160 (148,24)(15,5) | 59640,87674,2283 | |
12.9 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その51追加。 | 1631,376/54,274/79,160 (148,24)(15,5) | 59581,87600,2267 | |
12.8 | 別館「大阪春秋」人名・事項索引」「え」追加。「リンク集」に「下山事件資料館」追加。 | 1631,376/54,273/79,160 (148,24)(15,5) | 59515,87508,2252 | |
12.7 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」その20釈文追加。 | 1631,376/54,273/79,160 (147,24)(15,5) | 59457,87391,2233 | |
12.6 | 「なにわ大阪民俗資料館」「商人の心得」目次、その1追加。 | 1631,376/54,273/79,160 (147,24)(15,5) | 59422,87331,2220 | |
12.5 | 「史料集」に『浮世の有様 金沢の敵討』その1追加。 | 1631,376/54,273/79,160 (147,24)(13,5) | 59385,87277,2204 | |
12.4 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」その19釈文追加。 | 1630,376/54,273/79,160 (147,24)(13,5) | 59334,87116,2179 | |
12.3 | 「史料集」に『巷街賛説』その27追加。 | 1630,376/54,273/79,160 (147,24)(13,5) | 59289,87028,2163 | |
12.2 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その50追加。 | 1629,376/54,273/79,160 (147,24)(13,5) | 59214,86927,2140 | |
12.1 | 「なにわ大阪民俗資料館」「冠辞「水都」考」その10(完)追加。別館「大阪春秋」人名・事項索引」「お」追加。 | 1628,376/54,273/79,160 (147,24)(13,5) | 59150,86808,2117 | |
11.30 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」その18釈文追加。 | 1628,376/54,273/79,160 (146,24)(12,5) | 59078,86687,2099 | |
11.29 | 「史料集」に山田準『洗心洞箚記』(抄)その41追加(了)。 | 1628,376/54,273/79,160 (146,24)(12,5) | 59016,86609,2079 | |
11.28 | 「史料集」に『浮世の有様 堂上侍と二條城詰侍』その3追加。 | 1627,374/54,273/79,160 (146,24)(12,5) | 58975,86541,2055 | |
11.27 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」その17釈文追加。 | 1626,374/54,273/79,160 (146,24)(12,5) | 58907,86431,2030 | |
11.26 | 「史料集」に『巷街賛説』その26追加。 | 1626,374/54,273/79,160 (146,24)(12,5) | 58832,86338,2016 | |
11.25 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その49追加。 | 1625,374/54,273/79,160 (146,24)(12,5) | 58776,86234,2000 | |
11.24 | 「なにわ大阪民俗資料館」「冠辞「水都」考」その9追加。別館「大阪春秋」人名・事項索引」「か」追加。 | 1624,374/54,273/79,160 (146,24)(12,5) | 58698,86118,1978 | |
11.23 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」その16釈文追加。 | 1624,374/54,273/79,160 (145,24)(11,5) | 58642,86034,1964 | |
11.22 | 「史料集」に山田準『洗心洞箚記』(抄)その40追加。 | 1624,374/54,273/79,160 (145,24)(11,5) | 58580,85959,1945 | |
11.21 | 「史料集」に『浮世の有様 堂上侍と二條城詰侍』その2追加。 | 1623,373/54,273/79,160 (145,24)(11,5) | 58546,85864,1926 | |
11.20 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」その15釈文追加。 | 1622,373/54,273/79,160 (145,24)(11,5) | 58466,85716,1896 | |
11.19 | 「史料集」に『巷街賛説』その25追加。 | 1622,373/54,273/79,160 (145,24)(11,5) | 58400,85617,1878 | |
11.18 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その48追加。 | 1622,373/54,273/79,160 (145,24)(11,5) | 58342,5449,1853 | |
11.17 | 「なにわ大阪民俗資料館」「冠辞「水都」考」その8追加。別館「大阪春秋」人名・事項索引」「き」追加。 | 1621,371/54,273/79,160 (145,24)(11,5) | 58268,85307,1826 | |
11.16 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」その14釈文追加。 | 1621,371/54,273/79,160 (144,24)(10,5) | 58209,85197,1809 | |
11.15 | 「史料集」に山田準『洗心洞箚記』(抄)その39追加。 | 1621,371/54,273/79,160 (144,24)(10,5) | 58158,85130,1794 | |
11.14 | 「史料集」に『浮世の有様 堂上侍と二條城詰侍』その1追加。 | 1620,370/54,273/79,160 (144,24)(10,5) | 58118,85068,1780 | |
11.13 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」その13釈文追加。 | 1619,370/54,273/79,160 (144,24)(10,5) | 58030,84859,1748 | |
11.12 | 「史料集」に『巷街賛説』その24追加。 | 1619,370/54,273/79,160 (144,24)(10,5) | 57935,84752,1724 | |
11.11 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その47追加。 | 1618,370/54,273/79,160 (144,24)(10,5) | 57849,84513,1693 | |
11.10 | 「なにわ大阪民俗資料館」「冠辞「水都」考」その6、その7追加。別館「大阪春秋」人名・事項索引」「く」追加。 | 1617,370/54,273/79,160 (144,24)(10,5) | 57763,84262,1660 | |
11.9 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」その12釈文追加。 | 1617,370/54,273/79,160 (143,24)(8,5) | 57669,84120,1624 | |
11.8 | 「史料集」に山田準『洗心洞箚記』(抄)その38追加。 | 1617,370/54,273/79,160 (143,24)(8,5) | 57612,84037,1606 | |
11.7 | 「史料集」に『浮世の有様 御霊猫間川砂持』その9追加。 | 1616,370/54,273/79,160 (143,24)(8,5) | 57576,83984,1599 | |
11.6 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」その11釈文追加。 | 1615,370/54,273/79,160 (143,24)(8,5) | 57494,83865,1571 | |
11.5 | 「史料集」に『巷街賛説』その23追加。 | 1615,370/54,273/79,160 (143,24)(8,5) | 57410,83770,1549 | |
11.4 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その46追加。 | 1614,370/54,273/79,160 (143,24)(8,5) | 57313,83613,1520 | |
11.3 | 「なにわ大阪民俗資料館」「冠辞「水都」考」その5追加。別館「大阪春秋」人名・事項索引」「け」追加。 | 1613,370/54,273/79,160 (143,24)(8,5) | 57240,83424,1487 | |
11.2 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」その10釈文追加。 | 1613,370/54,273/79,160 (143,24)(7,5) | 57180,83325,1466 | |
11.1 | 「史料集」に山田準『洗心洞箚記』(抄)その37追加。 | 1613,370/54,273/79,160 (143,24)(7,5) | 57132,83239,1441 | |
10.31 | 「史料集」に『浮世の有様 御霊猫間川砂持』その8追加。 | 1612,366/54,273/79,160 (143,24)(7,5) | 57073,83168,1426 | |
10.30 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」その9釈文追加。 | 1613,366/54,273/79,160 (143,24)(7,5) | 56970,82740,1396 | |
10.29 | 「史料集」に『巷街賛説』その22追加。 | 1612,366/54,273/79,160 (143,24)(7,5) | 56871,82590,1368 | |
10.28 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その45追加。 | 1611,366/54,273/79,160 (143,24)(7,5) | 56783,82432,1349 | |
10.27 | 「なにわ大阪民俗資料館」「冠辞「水都」考」その4追加。別館「大阪春秋」人名・事項索引」「こ」追加。 | 1610,366/54,273/79,160 (143,24)(7,5) | 56653,82279,1312 | |
10.26 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」その8 釈文追加。 | 1610,366/54,273/79,160 (142,24)(6,5) | 56565,82155,1286 | |
10.25 | 「史料集」に山田準『洗心洞箚記』(抄)その36追加。 | 1610,366/54,273/79,160 (142,24)(6,5) | 56515,82079,1270 | |
10.24 | 「史料集」に『浮世の有様 御霊猫間川砂持』その7追加。 | 1609,366/54,273/79,160 (142,24)(6,5) | 56460,82012,1261 | |
10.23 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」その7 釈文追加。 | 1608,366/54,273/79,160 (142,24)(6,5) | 56384,81818,1225 | |
10.22 | 「史料集」に『巷街賛説』その21追加。 | 1608,366/54,273/79,160 (142,24)(6,5) | 56279,81613,1192 | |
10.21 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その44追加。 | 1607,366/54,273/79,160 (142,24)(6,5) | 56187,81096,1142 | |
10.20 | なにわ大阪民俗資料館「冠辞「水都」考」その3追加。別館「大阪春秋」人名・事項索引」「さ」追加。 | 1606,366/54,273/79,160 (142,24)(6,5) | 56087,80921,1110 | |
10.19 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」その6釈文追加。 | 1606,366/54,273/79,160 (141,24)(5,5) | 55979,80718,1073 | |
10.18 | 「史料集」に山田準『洗心洞箚記』(抄)その35追加。 | 1606,366/54,273/79,160 (141,24)(5,5) | 55922,80604,1054 | |
10.17 | 「論文集」に中瀬寿一「旧鴻池邸と大塩事件のルポ」その7追加。 | 1605,363/54,273/79,160 (141,24)(5,5) | 55880,80540,1044 | |
10.16 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」その5 釈文追加。 | 1604,361/54,273/79,160 (141,24)(5,5) | 55770,80260,1000 | |
10.15 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その43追加。 | 1604,361/54,273/79,160 (141,24)(5,5) | 55664,80065,959 | |
10.14 | 「史料集」に『巷街賛説』その20追加。 | 1603,361/54,273/79,160 (141,24)(5,5) | 55555,79884,913 | |
10.13 | 「なにわ大阪民俗資料館−田野登の部屋−」オープン。「冠辞「水都」考」その1、その2追加。別館「大阪春秋」人名・事項索引」「し」追加。 | 1602,361/54,273/79,160 (141,24)(5,5) | 55445,79665,874 | |
10.12 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」その4釈文追加。 | 1602,361/54,273/79,160 (140,24) | 55375,79546,853 | |
10.11 | 「史料集」に山田準『洗心洞箚記』(抄)その34追加。掲示板設置。 | 1602,361/54,273/80,160 (140,24) | 55305,79456,829 | |
10.10 | 「論文集」に中瀬寿一「旧鴻池邸と大塩事件のルポ」その6追加。 | 1601,360/54,273/79,160 (140,24) | 55245,79374,812 | |
10.9 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」その2、その3釈文追加。 | 1600,359/54,273/79,160 (140,24) | 55124,79176,773 | |
10.8 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その42 追加。 | 1600,359/54,273/79,160 (140,24) | 54991,78897,718 | |
10.7 | 「史料集」に『巷街賛説』その19追加。 | 1599,359/54,273/79,160 (140,24) | 54874,78735,683 | |
10.6 | 別館「大阪春秋」人名・事項索引」「す」追加。 | 1598,359/54,273/79,160 (140,24) | 54752,78485,642 | |
10.5 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」66〜77追加。 | 1598,359/54,273/79,160 (139,24) | 54628,78277,596 | |
10.4 | 「史料集」に山田準『洗心洞箚記』(抄)その33追加。 | 1598,359/54,273/67,136 (139,24) | 54559,78174,569 | |
10.3 | 「論文集」に中瀬寿一「旧鴻池邸と大塩事件のルポ」その5追加。 | 1597,359/54,273/67,136 (139,24) | 54488,78082,551 | |
10.2 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」56〜65追加。 | 1597,359/54,273/67,136 (139,24) | 54368,77927,520 | |
10.1 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その41 追加。 | 1597,359/54,273/57,116 (139,24) | 54224,77682,450 | |
9.30 | 「史料集」に『巷街賛説』その18追加。 | 1596,359/54,273/57,116 (139,24) | 54128,77506,418 | |
9.29 | 別館「大阪春秋」人名・事項索引」「せ」追加。 | 1595,359/54,273/57,116 (139,24) | 54022,77265,373 | |
9.28 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」46〜55追加。 | 1595,359/54,273/57,116 (138,23) | 53930,77010,338 | |
9.27 | 「史料集」に山田準『洗心洞箚記』(抄)その32追加。 | 1595,359/54,273/47,96 (138,23) | 53870,76905,314 | |
9.26 | 「論文集」に三田村鳶魚「天満水滸伝」その13(完結)追加。 | 1594,358/54,273/47,96 (138,23) | 53803,76808,288 | |
9.25 | 「史料集」に『浮世の有様 御霊猫間川砂持』その6追加。 | 1593,358/54,273/47,96 (138,23) | 53702,76604,246 | |
9.24 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その40 追加。 | 1592,358/54,273/47,96 (138,23) | 53587,76348,194 | |
9.23 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」36〜45追加。 | 1591,358/54,273/47,96 (138,23) | 53441,76025,135 | |
9.22 | 別館「大阪春秋」人名・事項索引」「そ」追加。 | 1591,358/54,273/37,76 (138,23) | 53369,75857,107 | |
9.21 | 古文書館、「浪華姦賊罪案」26〜35追加。 | 1591,358/54,273/37,76 (137,23) | 53277,75614,64 | |
9.20 | 「史料集」に山田準『洗心洞箚記』(抄)その31追加。 | 1591,358/54,273/27,56 (137,23) | 53222,75480,37 | |
9.19 | 「論文集」に三田村鳶魚「天満水滸伝」その12追加。 | 1590,358/54,273/27,56 (137,23) | 53166,75356,31 | |
9.18 | 古文書館開館。「浪華姦賊罪案」1〜25追加。 | 1589,358/54,273/27,56 (137,23) | 53039,74876,12 | |
9.17 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その39 追加。 | 1589,358/54,273 (137,23) | 52910,74400 | |
9.16 | 「史料集」に『巷街賛説』その17追加。 | 1588,358/54,273 (137,23) | 52810,74144 | |
9.15 | 別館「大阪春秋」人名・事項索引」「た」追加。 | 1587,358/54,273 (137,23) | 52720,73950 | |
9.14 | 「史料集」に「御触」(乱発生後)その30 追加。 | 1587,358/53,273 (136,20) | 52675,73850 | |
9.13 | 「史料集」に山田準『洗心洞箚記』(抄)その30追加。 | 1586,358/53,273 (136,20) | 52602,73713 | |
9.12 | 「論文集」に三田村鳶魚「天満水滸伝」その11追加。 | 1585,358/53,273 (136,20) | 52557,73623 | |
9.11 | 「史料集」に『浮世の有様 御霊猫間川砂持』その5追加。 | 1584,358/53,273 (136,20) | 52438,73300 | |
9.10 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その38 追加。 | 1583,358/53,273 (136,20) | 52328,72965 | |
9.9 | 「史料集」に『巷街賛説』その16追加。 | 1582,358/53,273 (136,20) | 52235,72723 | |
9.8 | 別館「大阪春秋」人名・事項索引」「ち」追加。 | 1581,358/53,273 (136,20) | 52140,72334 | |
9.7 | 「史料集」に「御触」(乱発生後)その29
追加。中瀬寿一「旧鴻池邸と大塩事件のルポ『浪華市![]() | 1581,358/53,273 (135,20) | 52014,72011 | |
9.6 | 「史料集」に山田準『洗心洞箚記』(抄)その29追加。 | 1579,358/53,273 (135,20) | 51971,71920 | |
9.5 | 「論文集」に三田村鳶魚「天満水滸伝」その10追加。 | 1578,358/53,273 (135,20) | 51910,71823 | |
9.4 | 「史料集」に『浮世の有様 御霊猫間川砂持』その4追加。 | 1577,356/53,273 (135,20) | 51804,71579 | |
9.3 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その37 追加。 | 1576,356/53,273 (135,20) | 51720,71350 | |
9.2 | 「史料集」に『巷街賛説』その15追加。 | 1575,356/53,273 (135,20) | 51604,71116 | |
9.1 | 別館「大阪春秋」人名・事項索引」「つ」追加。「論文集」の「大塩乱」(『大阪市史』)目次追加。 | 1574,356/53,273 (135,20) | 51542,71000 | |
8.31 | 「史料集」に「御触」(乱発生後)その28追加。 | 1573,356/53,273 (134,20) | 51491,70900 | |
8.30 | 「史料集」に山田準『洗心洞箚記』(抄)その28追加。 | 1572,356/53,273 (134,20) | 51400,70657 | |
8.29 | 「論文集」に三田村鳶魚「天満水滸伝」その9追加。 | 1571,356/53,273 (134,20) | 51323,70507 | |
8.28 | 「史料集」に『浮世の有様 御霊猫間川砂持』その3追加。 | 1570,356/53,273 (134,20) | 51273,70340 | |
8.27 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その36 追加。 | 1569,356/53,273 (134,20) | 51200,70160 | |
8.26 | 「史料集」に『巷街賛説』その14追加。 | 1568,356/53,273 (134,20) | 51139,70033 | |
8.25 | 別館「大阪春秋」人名・事項索引」「て」追加。 | 1567,356/53,273 (134,20) | 51068,69878 | |
8.24 | 「史料集」に『事々録(抄)』その56追加。 | 1567,356/53,273 (133,20) | 50987,69715 | |
8.23 | 「史料集」に山田準『洗心洞箚記』(抄)その27追加。 | 1566,356/53,273 (133,20) | 50934,69568 | |
8.22 | 「論文集」に三田村鳶魚「天満水滸伝」その8追加。 | 1565,355/53,273 (133,20) | 50896,69478 | |
8.21 | 「史料集」に『浮世の有様 御霊猫間川砂持』その2追加。 | 1564,355/53,273 (133,20) | 50843,69353 | |
8.20 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その35追加。 | 1563,355/53,273 (133,20) | 50795,69231 | |
8.19 | 「史料集」に『巷街賛説』その13追加。 | 1562,355/53,273 (133,20) | 50747,69109 | |
8.18 | 別館「大阪春秋」人名・事項索引」「と」追加。 | 1561,355/53,273 (133,20) | 50681,68930 | |
8.17 | 「史料集」に『事々録(抄)』その55追加。 | 1561,355/53,273 (132,20) | 50600,68779 | |
8.16 | 「史料集」に山田準『洗心洞箚記』(抄)その26追加。 | 1560,355/53,273 (132,20) | 50533,68627 | |
8.15 | 「論文集」に三田村鳶魚「天満水滸伝」その7追加。 | 1559,353/53,273 (132,20) | 50480,68517 | |
8.14 | 「史料集」に『浮世の有様 御霊猫間川砂持』その1追加。 | 1558,351/53,273 (132,20) | 50420,68374 | |
8.13 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その34追加。 | 1557,351/53,273 (132,20) | 50355,68180 | |
8.12 | 「史料集」に『巷街賛説』その12追加。 | 1556,351/53,273 (132,20) | 50292,68015 | |
8.11 | 別館「「大阪春秋」人名・事項索引」「な」追加。「催し」更新。 | 1555,351/53,273 (132,20) | 50236,67875 | |
8.10 | 「史料集」に『事々録(抄)』その54追加。 | 1555,351/53,273 (131,17) | 50180,67789 | |
8.9 | 「史料集」に山田準『洗心洞箚記』(抄)その25追加。 | 1554,351/53,273 (131,17) | 50134,67691 | |
8.8 | 「論文集」に三田村鳶魚「天満水滸伝」その6追加。 | 1553,351/53,273 (131,17) | 50076,67542 | |
8.7 | 「史料集」に『浮世の有様 丹波織田家の騒動』追加。 | 1552,351/53,273 (131,17) | 50024,67447 | |
8.6 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その33追加。 | 1551,351/53,273 (131,17) | 49955,67340 | |
8.5 | 「史料集」に『巷街賛説』その11追加。 | 1550,351/53,273 (131,17) | 49911,67236 | |
8.4 | 別館「「大阪春秋」人名・事項索引」「に」追加。 | 1549,351/53,273 (131,17) | 49866,67141 | |
8.3 | 「史料集」に『事々録(抄)』その53追加。 | 1549,351/53,273 (130,17) | 49820,67033 | |
8.2 | 「史料集」に山田準『洗心洞箚記』(抄)その24追加。 | 1548,351/53,273 (130,17) | 49778,66947 | |
8.1 | 「論文集」に三田村鳶魚「天満水滸伝」その5追加。 | 1547,351/53,273 (130,17) | 49736,66875 | |
7.31 | 「史料集」に『浮世の有様 江戸の出火』その2追加。 | 1546,351/53,273 (130,17) | 49697,66772 | |
7.30 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その32追加。 | 1545,351/53,273 (130,17) | 49627,66626 | |
7.29 | 「史料集」に『巷街賛説』その10追加。 | 1544,351/53,273 (130,17) | 49569,66519 | |
7.28 | 別館「「大阪春秋」人名・事項索引」「ぬ」追加。 | 1543,351/53,273 (130,17) | 49513,66446 | |
7.27 | 「史料集」に『事々録(抄)』その52追加。 | 1543,351/53,273 (129,17) | 49470,66372 | |
7.26 | 「史料集」に山田準『洗心洞箚記』(抄)その23追加。 | 1542,350/53,273 (129,17) | 49413,66262 | |
7.25 | 「論文集」に三田村鳶魚「天満水滸伝」その4追加。 | 1541,345/53,273 (129,17) | 49371,66160 | |
7.24 | 「史料集」に『浮世の有様 江戸の出火』その1追加。 | 1540,345/53,273 (129,17) | 49329,66052 | |
7.23 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その31追加。 | 1539,345/53,273 (129,17) | 49281,65945 | |
7.22 | 「史料集」に『巷街賛説』その9追加。「更新記録」分割。 | 1538,344/53,273 (129,17) | 49238,65856 | |
7.21 | 別館「「大阪春秋」人名・事項索引」「ね」追加。 | 1536,344/53,273 (129,17) | 49184,65729 | |
7.20 | 「史料集」に『事々録(抄)』その51追加。 | 1536,344/53,273 (128,17) | 49135,65622 | |
7.19 | 「史料集」に山田準『洗心洞箚記』(抄)その22追加。 | 1535,344/53,273 (128,17) | 49107,65537 | |
7.18 | 「論文集」に三田村鳶魚「天満水滸伝」その3追加。 | 1534,344/53,273 (128,17) | 49076,65441 | |
7.17 | 「史料集」に『浮世の有様 長崎大火』その2追加。 | 1533,344/53,273 (128,17) | 49023,65324 | |
7.16 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その30追加。 | 1532,344/53,273 (128,17) | 48971,65202 | |
7.15 | 「史料集」に『巷街賛説』その8追加。 | 1531,342/53,273 (128,17) | 48900,65040 | |
7.14 | 別館「「大阪春秋」人名・事項索引」「の」追加。 | 1530,342/53,273 (128,17) | 48826,64825 | |
7.13 | 「史料集」に『事々録(抄)』その50追加。 | 1530,342/53,273 (127,17) | 48767,64617 | |
7.12 | 「史料集」に山田準『洗心洞箚記』(抄)その21追加。 | 1529,342/53,273 (127,17) | 48722,64526 | |
7.11 | 「論文集」に三田村鳶魚「天満水滸伝」その2追加。 | 1528,340/53,273 (127,17) | 48696,64461 | |
7.10 | 「史料集」に『浮世の有様 長崎大火』その1追加。 | 1527,340/53,273 (127,17) | 48645,64327 | |
7.9 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その29追加。 | 1526,340/53,273 (127,17) | 48575,63783 | |
7.8 | 「史料集」に『巷街賛説』その7追加。 | 1525,338/53,273 (127,17) | 48521,63628 | |
7.7 | 別館「「大阪春秋」人名・事項索引」「は」追加。 | 1524,338/53,273 (127,17) | 48441,63447 | |
7.6 | 「史料集」に『事々録(抄)』その48、その49追加。 | 1524,338/53,273 (126,17) | 48357,63136 | |
7.5 | 「史料集」に山田準『洗心洞箚記』(抄)その20追加。 | 1522,338/53,273 (126,17) | 48309,63041 | |
7.4 | 「論文集」に三田村鳶魚「天満水滸伝」目次、その1追加。 | 1522,333/53,273 (126,17) | 48275,62981 | |
7.3 | 「史料集」に『浮世の有様 宮島騒動の忠臣蔵作替』その5追加。 | 1520,333/53,273 (126,17) | ,48225,62797 | |
7.2 | 「論文集」に島本仲道『青天霹靂史』その28追加。「催し」更新。 | 1519,333/53,273 (126,17) | 48167,62604 | |
7.1 | 「史料集」に『巷街賛説』その6追加。 | 1518,333/53,273 (126,17) | 48124,62449 |